1606号 ゴタゴタ

本日はバイト8時入り。雑誌は女性誌が多いけど他は少なく、総量は少なめでしたかね。ま、女性誌多いからゴムがけ付録組みも多かったけど、定期購読が少なかったから短シフトバイトさんも途中から雑誌出しにまわってくれて開店前にギリギリ出し終わりましたね。開店後箱開け、なのだがいろいろと問題アリ。昨日の夕方くらいから検索や発注にも使う取次のサイトがシステム障害を起こしてたようで、今日もまだ復旧してなかったのね。で、その障害の影響で今日入荷した補充分が納品データに反映していない、というね。これがなかなかに厄介なトラブルで、客注品のリストも来ないからアナログで伝票確認せにゃだし、品出しの時に使ってる端末もデータが更新されてないからモノによっては端末あててもジャンル等の情報が出ないから品出しが全然進まぬ。取次のシステムセンターに状況確認の電話したりもあったしね。箱は少なめだったからサクッと開けたけど、その後は量の割になかなかに手間取りましたね。お客さんが土曜としてはかなり少なかったのが幸いか。が、厄介めな問合せや電話がちょこちょこあってそれもまたキツかった。てか、検索ができないから厄介になってただけか。休憩回しのワンオペ中も近間の品出しを多少進めたり。昼頃にサイトは復旧したから検索とかは出来るようになったけどデータの更新は明日以降になるっぽい。結局、品出しは14時ギリギリまでかかったか。14時に短シフトバイトさんあがって社員さん降りてきて。そこからはまぁ品出しも終わってたからレジ中心。社員さんがカウンターのパソコンで事務作業を進めてたけど、間違って必要なファイルを消去しちゃったらしい。ゴタゴタしてんなぁ…。で、15時に学生バイトくん来て社員さん休憩。お客さんはあまり増えずで学生バイトくんは別冊抜きとかやってたのかな?で、16時過ぎに学生バイトくん休暇入って社員さん降りてきて。そのへんでレンタル絡みでトラブル。レンタル商品の紛失系ね。社員さんがその対応でまたゴタゴタしてた。僕は基本レジのまま17時あがり。売上は平日のいい時レベル。土曜としてはダメダメね。トラブル多くて疲れたわ…

帰宅後、ちょうど結チャンネルの配信があったからリアルタイムで見始めて、メシを挟んで追っかけ視聴。今月はランキング人狼でしたね。ランキングのお題は「人に言えないやべぇ趣味を持ってそうな人」と「うっかり炎上しそうな人」の2戦。めちゃ面白かった。終盤はガチな人狼的考察と議論にもなったし。よき。

で、その後はおさかな人狼会の配信を見る。高田健志がさかなにリクエストして開催されたみたいね。GMさかなで高田村メンツやさかなが声かけた人狼勢で13人村。羊飼いK、スナパイ、ピカクロスら配信人狼ガチガチだし、うめけんやISさんも強いし。村強すぎ問題。2戦とも初日にグレーのオオカミ吊られてたし、盤面整理と考察の速度がヤバい。13人村に慣れてないプテはし・中野あるまがオタオタしてましたな。高田健志は久々の人狼でも高田健志っぷり全開でさすがしたわ。面白かった。今後も不定期とはいえちょくちょく開催するつもりのようで楽しみね

明日はバイト8時入り。日曜で入荷なしの短シフト。今日出来なかったランキング変更やら発注やらをやらねばですね。頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1605号 エモい

本日はバイトお休みね。基本ゴロゴロ。動画散策でTRPGのアーカイブを見る。たけぉ、ふじみや、maYUkoらが出てた『誰がロックを殺すのか』ってクトゥルフ神話TRPGね。クトゥルフは異世界とか異星の生命体「神」が出てくる世界観。TRPGでは王道のルールね。このシナリオも音の神にまつわる謎と戦い。いやぁ面白かったしエンディングがエモい。たけぉニキのキャラがめちゃよかったなぁ。泣ける。まぁマダミスほどじゃないとはいえTRPGもネタバレ禁止だから細かくは書けんけど。

その後、ちょこっと髪切りに出る。スッキリ。で、その後は同じシナリオの別卓を見たり。こちらは中野あるまやめーやさんが出てた。TRPGはシナリオが同じでもキャラはプレイヤーが作ってるし行動も基本自由だからプレイヤーが変わると全然変わりますねぇ。こちらもよかったなぁ。めーやさん初TRPGだったみたいだけどめちゃめちゃよかった。むしろTRPGメタがない分、行動の自由さが強いしマダミスや人狼で鍛えられた考察の鋭さも発揮してたし。さすがでしたね。TRPGはシナリオによっては10時間超えとかもあったりする。このシナリオは6〜7時間かな?それを2本とか見とるので、まぁ途中々々でメシを挟んだりウトウトしかけてたりもあり、まぁ1日費やしましたね。でも面白かったのでよいのだ。

明日はバイト8時入り。入荷のある土曜日ね。7日だから女性誌大量かな?あとは補充分がどんだけ来るかやね。まだGW中の溜まってるであろう分は入荷せんと思うけどどうだろね…。とりあえず頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1604号 

本日はバイト8時入り。祝日なので入荷なし。開店まではメンテしたり未稼動抜取りしたり。開店後は基本レジ中心。お客さんはそれほど多くなく。普段の木曜に比べたら多めだけど品出しがない分、むしろヒマ。休憩回しのワンオペ中もお客さんはちょくちょく来てたけどバタつくことはなかったか。僕の休憩中はちょっと大変だったみたいだけど。で、13時半にコミック担当さん来てコミックのメンテとか。そこで久々に結構ガッツリな万引きがされてたのが判明。まぁ事後だから犯人はわからんのだけど…。手口が独特だから今後警戒していきましょ。その他は特にトラブルもなく。レジして様子見てメンテしたりして。昼過ぎに文房具の補充分が入荷。いつもは水曜とかに入荷するんだけどゴールデンウィークの関係でズレたっぽいね。もう一人のバイトさんが文房具の出し。16時に学生バイトくんイン。明日は普通の平日なので雑誌発売もある、ということで学生バイトくんは抜き空けなど。ちょっとピークったりもあったけどバタつかず。そのまま17時あがりね。売上は良い時の平日並みかな?

帰宅後、母に頼まれ事。母は今日に吉祥寺のユニクロ行ったらしいんだけど、その時にスマホを忘れてきた、と。お店で保管してるから取ってきて〜ゆーてね。母は夕飯の支度あるし。ということで吉祥寺まで出向く。サクッとスマホだけ確保して帰宅。で、メシ食って、と。夜は宇宙人狼の配信を見る。高田村ね。今日はいつものレギュ。初戦でいきなりアドミンがぶっ刺さって3人外完全捕捉されるネタ回からでしたな。あと神キル通っていい流れだったけど回線落ちで廃村とか、確白レベルで終盤まで潜めてたけど間に合わずタスクで負けたりで結局人外勝利はなかったか…。やっぱ村強いですな〜

明日はバイトお休みね。髪切りに行けると良いですな

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1603号 お買い物

本日はバイトお休みね。ゴロゴロ。昨日配信してたのかな?マダミスのアーカイブを見る。初見のシナリオ。『草花の楽園』。たけぉ、めーや、中野あるまら高田村メンツも出てたし、テラゾー、リンネ様、。しうねさんら別村メインの宇宙人狼勢も出てたし、あまり拝見したことのない方々も出てたね。プレイヤー総勢11名という大規模マダミスね。大人数だけに全体会議はクロストークも多かったし情報整理も大変そうだったけど、キャラは個々たってたし上手く議論を回してくれる人もいたから面白く見させていただきました。

午後にはちょっと吉祥寺のユニクロまで出てお買い物。またジーパンが破れてたからね。2着ばかし買って裾上げしてもらってる間にてんやで天丼食べて。久し振りのてんや、旨かった。

で、ジーパン受け取って帰る。帰宅後はまた動画散策など。で、夕メシ食って、夜は高田村の配信見たり。今日は企画モノでいろんな役職を入れた近アモ。うる船のなかのっちや番長らもゲスト枠で参加してドタバタエンタメ回。めちゃ面白かった~。役職を入れ替えるスキルのある役職も入っててゴッチャゴチャ。そんな状態でも、いやだからこその高田村らしい盤面整理も見れたね。たまにこーゆーエンタメレギュもよいね

明日はバイト8時入り。祝日で入荷なし。お客さんはどんくらい来るかなぁ。ゴールデンウィーク半ばだからまだ遠出してそうな気もするしそんな来ないかな?

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1602号 GWですな

本日はバイト8時入り。祝日で入荷はないのでレジ開設してメンテして、時間あったから児童書の未稼動抜取りなど。開店後もしばし抜取り続けてたかな。短シフトバイトさんもビジネス書の抜取りなど。9時半にパートさん、10時に主婦バイトさんイン。僕はレジで女性陣は文房具のあれこれしてたかな?お客さんはさほど多くなく。ゴールデンウィークの後半スタートってことで、お出かけしてる方々も多いのだろう。

久し振りに書き途中で寝落ちてましたね…。続きを簡潔に

自分の休憩後に返品の箱詰めして、その後は基本レジ。お客さんはそこまで増えはしなかったけど更新とかで厄介なのが結構ありましたな。13時半にコミック担当さん来て14時で短シフトバイトさんあがり、15時半でパートさんあがり。その辺からお客さん一気に増えてバタつく中、16時に主婦バイトさんあがって学生バイトくんイン。そのままレジで僕が17時あがり、と。売上は平日に毛が生えた程度でしたかね

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は前日見たマダミスの別視点をいろいろ見る。各キャラのハンドアウト読込と気になる密談、投票時間などなど、視点ごとで楽しめるとこを。いやぁあのエンディングにたどり着いたのはRP込みで思考の読みがめちゃめちゃハマったからなんだねぇ。改めて感動。よかったわぁ

で、日記書いてる途中で寝落ち、と。ま、そんなこともある

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1601号 てぇてぇ

本日はバイト8時入り。雑誌はそこまで多くないけどジャンプコミックス発売でコミック新刊大量。もう一人のバイトさんが早くから動いてくれててゴムがけ付録組み以外は出し終わってコミックの出しに移ってたね。ということで僕はひたすらにゴムがけ付録組み。月刊の漫画誌を中心に結構な量。まぁギリギリで開店前に出し終わったけどね。で、開店後箱開けへ。箱は新刊も補充分もできます少なめでしたかね。サクサク箱開け終えて品出しへ。レンタルバイトさんが降りてきてくれてたから休憩回し中もワンオペにならず自分の休憩前には一通り品出し終えられたかな?休憩後はレジ中心。前半はお客さんそこまで来てなかったけど15時過ぎたあたりから結構来てて16時に学生バイトくんが来たくらいからピークったかな?結構バタバタのまま17時あがりね。売上はよくはなかったか…

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は昨日やってたマダミス配信のアーカイブを見る。『あの日のあなたと祝杯を』。初見のシナリオですね。初見の時には安定のmaYUko視点で。いやぁめっちゃよかった。かなり難易度の高いシナリオだったけど、RP強者のメンツが揃ってたからキャラがすごくよかったし、エンディングがめちゃくちゃよかった。てぇてぇ。分岐多そうだけどハッピーエンドにたどり着いてたね。別卓あがってるかな?いろんな展開を見てみたい。その前に今回の卓の別視点も巡るかな?いやぁホントよかったわぁ

明日はバイト8時入り。祝日なので入荷なし。お客さんはどんくらいくるのかな。お客さん少なかったら児童書の未稼動抜きとかやれるかねぇ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1600号 一日だもの

本日はバイト8時入り。日曜なので入荷なし。昨日できなかった文庫のランキング変更してメンテして。開店後はレジね。開店直後におっさん達がダダッと来店。一日だからね。中古アダルトが開放されるから大量に買込む業者の買い子が一気に来るのよね。普通のお客さんもそこそこ来てたか。なので基本ひたすらのレジ。とにかく中古アダルトの販売が厄介ですわね。売ったやつの商品シールを剥がしてファイリングしなきゃいけないから大量買いされると手を取られまくるのですよ。休憩回しのワンオペ中にそれがあってめっちゃ並んじゃったしね…。あとコミックのまとめ買いからの客注大量。バタバタでしたわ。まぁ午後からの雨予報もあったから早めに来てたお客さんも多かったんだろうね。休憩回し終わって13時半にコミック担当さん来て14時で僕はあがり。その頃には雨降り始めててお客さんは減ってたけど、そこまでで売上はめちゃよかったね

バイト後、ハラダくんちへ。テレビ流し見しながらダベり、みんゴルを2戦ほどする。1戦目はオーソドックスなコースでそこそこいい勝負。2戦目は難コースで池ポチャ連発したりOBかましたりでボロボロでしたね~。その後、BSで先行放送の鎌倉殿を見て、それからメシに出る。雨だから歩いていけるとこね。まぁ2駅ほど歩いたけども。二郎系ラーメン。美味しかったね〜。二郎系の中でも上位なんじゃないかな。で、一旦戻ってまたちょっとテレビ流し見しながらダベって21時半頃に解散。

帰宅後、風呂の順番待ちしながら動画見たり。なな湖のエイダをまた見てしまった。他卓を見るとついついまた見たくなっちゃうのよね、なな湖卓。最初に見たエイダだから印象が強いのもあるし、生配信じゃなくスチールイラストとか入った編集版で見やすいのもある。やっぱいいなぁ

明日はバイト8時入り。ゴールデンウィーク合間の平日ね。普通に入荷あり。ジャンプコミックス発売ね。ま、頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1599号 やっぱりいいぞ

本日はバイト8時入り。雑誌は女性誌、モーター誌、パズル誌など多数。短シフトバイトさんは定期購読の処理優先なので雑誌出し1人。まぁ無理だね…。ゴムがけ付録組みが結構残ってしまった。開店後、それらを出していき短シフトバイトさんが箱開け。箱も結構あったのかな?雑誌を出し終えて出せるとこから書籍類の品出し。お客さんは朝イチ結構多くてちょっと手間取りましたかね。箱開けは完全に短シフトバイトさんにお任せして児童書・学参を出し終えたくらいで終わったのかな?休憩回しのワンオペ中はレジに囚われたか。お客さんはそこそこだったけどプレゼント包装があったり更新があったりで手を取られたしね。自分の休憩後も品出ししつつレジに呼び戻されたりをくり返し、元々量が多かったのもあって厳しい。13時半くらいからピークって動けなかったし。14時で短シフトバイトさんあがりだけど、その時点で文庫とコミックが残ってましたかね。短シフトバイトさんあがって社員さん降りてきて。そのへんで一旦客足落ち着いたから僕が文庫出して入れ代わりで社員さんがコミック出してくれて。14時半過ぎにやっとこ品出しが終わりましたね。15時に学生バイトくん来て社員さん休憩。そのあたりでまたも大波来たか。プレゼント包装が続いたり、同時に入会とか来てバッタバタでしたね。で、16時過ぎに学生バイトくん休憩入って社員さん降りてきて。16時台はまたお客さんは落ち着いてたかな?で、そのまま17時あがり。売上はそこそこかな?悪くなかったけどめちゃいいわけでもなかったね

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後はマダミス配信をリアルタイムで視聴。いくつもの卓を見てきたエイダの新卓ですね。プレイヤーは高田村でもおなじみのGENさんとふじみやが参加。あと元ベイビーウルフのまいまいとか結チャンネル人狼とかでよく見る麻倉由衣も出てた。GMは安定のガッちゃんね。やっぱりエイダはいいぞ、ですわ。面白いなぁ。ネタバレ厳禁だからいいぞしか言えんのだけど。今回の卓は珍しい展開もあってよかったですわぁ。

明日はバイト8時入り。日曜で入荷なしの短シフト。ランキング変更とかしなきゃですね

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1598号 こんなんだったかぁ

本日はバイトお休み。昼間は基本ゴロゴロね。BLEACHを読了。ほとんど覚えてなかった最終章、こんなんだったかぁという感じ。霊王の設定は最後までよくわからんし、滅却師の能力は人間離れしちゃってるし、ラスボスもよくわからない上に何故倒せたのかもイマイチわからない。完現術者を再登場させたものの活躍するわけでもないし。風呂敷広げすぎてまとめきれなかった感…。終盤はバトルもそんな盛り上がらんしね。一護も2刀になった意味あんまないしその後の卍解は噛ませ犬レベル。なんでこうなっちゃったんだろなぁ。結局ルキア救出編がピーク。破面編で終わってればなぁ。

その後は動画散策など。高田村以外の宇宙人狼動画をいろいろ見た。特殊役職ありの近アモとかですね。恋人でドラマチックなネタ回とか、悪女でキープ裏切りとか。勝敗よりネタに走るエンタメ村も面白いですな

で、夜にはシチュエーションコメディスカッションの配信。いつものトミサカさんアサコシくんに今回はゲストでカシマ嬢も参加して、エクストリーム・シチュエーションコメディについてアレコレ話す回。なぜかスタートの雑談でシャークネードの話で盛り上がったり。見たことないけどとんでも設定で面白そうね。で、エクストリームの歴史を振り返り、新しいエクストリームを考える大喜利。面白かったですな

で、23時過ぎに配信終わって一息ついて風呂入って。明日はバイト8時入り。ゴールデンウィークの狭間の入荷ありね。女性誌やモーター誌かな?土曜でスタッフ少ないし頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1597号 

本日はバイト8時入り。もう一人のバイトさんが早めから動いてくれてたので雑誌の出しに合流。世間的には連休前ということで、雑誌も前倒しで幼年誌がガッツリ。ゴムがけ付録組みは幼年誌に加えて漫画誌も結構あったしホビー系の細かいのもそこそこ。開店前には全然終わらず。開店後もひたすらにゴムがけ付録組み。小一時間後にやっとこ雑誌出し終わって箱開けへ。箱は新刊多めの補充分普通かな?新刊で宇宙人狼のキーホルダーが出てたね。デアゴスティーニからでフィギュアとかゴム人形みたいなのと同じような感じで10数種から中身ランダムで1体入ってるヤツね。タイミングがちょっと遅い気もするけど、まだ売れるかな?連休前だからなのか平日の割に朝からお客さんそこそこ来てて箱開けもなかなか進まず。元々雑誌出しからおしてたし休憩回しまでに箱が開け終わらないってゆーね…。だいぶ遅れとる…。休憩回しのワンオペ中もレジの様子は見つつ箱開けを進めてた。が、お客さんが結構来ちゃったし会員証再発行とかで手を取られて結局開けきれないまま自分の休憩。僕の休憩中にもう一人のバイトさんが箱開け終えてくれたね。で、休憩後品出し。児童書・学参出し終わったくらいで13時半、コミック担当さんイン。コミックはお任せ。もう一人のバイトさんが他書籍類の出しで僕はそこからレジ中心。もう一人のバイトさんは配達出たりもあったし結局品出し全部終わったのは15時過ぎだったか。お客さんもコンスタントに来てたけど、ピークらしいピークはなく分散してた印象ね。あとは出版社の営業さんが来て学参のご相談したり。16時に学生バイトくんが来て、ちょこちょこメンテしたりして17時あがり。売上はそこそこいい感じだったかな

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は宇宙人狼の配信見たり。高田村ね。参加予定だったなな湖が所用で遅れていたようで、いつもより一人少ない状態。なのでレギュもそれ合わせでちょっと変えてインポスターは変身能力持ちとターゲット狙いで連続キル可能のタイプ。結構いい勝負でしたねぇ。人外勝利は1回かな?最後に連続キルが決まって逆転勝ち。ナイスゲーム。ラスト2戦くらいはなな湖到着で通常レギュだったのかな?やっと到着して参加したのに初手キルのなな湖、さすがっす。面白かった~

明日はバイトお休みね。夜にシチュエーションコメディスカッションの配信。通信状況が良いことを願う

Share on FacebookTweet about this on Twitter