1725号 SHINE SHOW!終演

アガリスクエンターテイメント『SHINE SHOW!』全日程を終了いたしました。ご来場くださった皆様、ありがとうございました。この御時世にキャスト・スタッフ誰一人欠けることなく完遂出来たことが本当に感謝でございます。たくさんのお客様にご来場いただき、ご好評いただけて嬉しいかぎり。今回、自分は観客ポジの役柄で裏のトラブルには関わらずひたすらにイベントを楽しんでいる立ち位置。楽しませていただきました。ラストステージではトリプルコール。そんなことあるんですね。ホントにホントに感謝です。重ね重ねありがとうございました~

で、明日はバイト8時入り…地獄か…

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1724号 SHINE SHOW!四日目

本日はアガリスクエンターテイメント『SHINE SHOW!』四日目でございました。13時と18時の2ステ。18時の回は配信もあり。10時に劇場入ってお掃除。11時集合でフィードバック。で、準備して13時開演、と。2ステとも満席御礼。ありがたいことですね。土曜日だしマチソワそんなに客層も変わらないかと思いきや、やはりマチネは年齢層高めなのかな?反応的にそんな印象。まぁ平日ほどの差はなかろうが、盛り上がりの熱量はやはりソワレのほうが高かったかな?内容的には安定していて大きなブレもなく。素晴らしいですね。今回僕は出番が多くないので上演中も楽屋にいることが多いけど、楽屋も楽しい。よい座組です。今日もダブルコールがあったし、ホントにありがたいことですね。そんな公演も明日まで。楽しい時は早く過ぎていきますな。明日は12時・17時の2ステ。明日も満員御礼。最後まで駆け抜けましょう

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1723号 SHINE SHOW!3日目

本日はアガリスクエンターテイメント『SHINE SHOW!』3日目でございました。14時開演と19時開演の2ステ。ステージ数的に折返しの日ですね。午前中に劇場入ってお掃除。昼にみんな集合して昨日のフィードバックとちょこっと返し。で、本番、と。マチネはやはり客層的にSHOWパートの盛り上がりよりストーリーのほうに反応がある感じだったかしら?笑いはしっかりあるし、昨日の昼よりはSHOWパートの盛り上がりもあったか。で、夜はまたえらい盛り上がりでしたね。SHOWパートでの盛り上がりが高まると通常の演劇では起こり得ない反応が芝居パートでも起こる。あの拍手はスゴいことなんだ。のど自慢大会の出場者を応援する目線になってるんだろうなぁ。御時世的にお客さんの声出しが禁止なのが悔しいね。声出しOKだったらもっともっとスゴいことになるのだろう。それだけのポテンシャルを持った作品になってるということだ。残り2日4ステージ。すでにほぼ完売ということで、ありがたいことです。駆け抜けます。SHINE SHOW!いきまSHOW!楽しんで楽しませて!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1722号 SHINE SHOW!2日目

本日はアガリスクエンターテイメント『SHINE SHOW!』二日目でございました。本日からマチソワ2ステずつの日々ですね。劇場の開き時間に入ってお掃除係。舞台で撒かれる紙吹雪が衣装等に付いて楽屋まで広まったりするので日々お掃除が必要です。で、みんなが来て一旦集合。昨日のフィードバックとちょっとだけ必要なとこの合わせ。で、準備に入って14時からマチネ。昼ということもありちょっと硬いとこもあったかしら?お客さんもSHOW部分でのノリよりもストーリー的なとこを追う層が多かったかな?笑いはしっかり起きてたけど昨日ほどの勢いはなかったか。で、休憩を挟んで19時開演でソワレ。おさずにオンタイムで始められましたね。そしてめちゃめちゃ熱いお客さんでした。笑いも大きかったしSHOW部分でのノリもめちゃよかった。てか、各キャラが想定以上に愛されてましたねぇ。スゴい盛り上がり。目指してきた到達点を見た気がしますね。ありがとうございました。この調子で残りも駆け抜けたい。残り6ステ。さらなる盛り上がりもあるかしら?目指していきましょう、どこまでも

ということで明日も14時・19時の2ステ。楽しんで楽しませて!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1721号 SHINE SHOW!初日

本日、アガリスクエンターテイメント『SHINE SHOW!』初日でございました。朝イチで劇場入って準備して昨日の続きの場当たりから。ギミックやテクニカルの多い実歌パートが続くのでやはり大変。クライマックスからエピローグへの暗転場転もあるしね。ということでやはり予定よりも時間がかかり、ゲネを全編やるのは厳しい状況に。結果、二幕だけ通すことに。一幕は昨日の場当たりで調整しましょうとなったとこだけ確認。一幕ほぼ本番ぶっつけになりますね…。やってやりましょう。ということで二幕を通し、準備していよいよ本番一発目、と。18時半開場、19時開演。が、受付の方が捌ききれなかったか10分押しでの開演となりましたね。アガリスクで10分押しはかなり珍しい。というか、なかった気がするね。元々ここ数日で一気にお客さん増えてたし、初めて使う劇場だし、大変だったんだろうなぁ…。お待たせしてしまったのは申し訳ないですが、お客さんはとても暖かかったですね。初日祝儀もあるだろうけどめちゃ笑いも起きてて、ここでちゃんとウケたら強いよねって言ってたトコがことごとくハマった印象。ありがたいです~。SHOWな部分も盛り上がり、この御時世だから声援とはいかないけど自然と手拍子や拍手をいただけましたね。そして初日からダブルコール。ありがとうございます。お客さんに楽しんでいただけたことがなにより。感謝でございます

明日からは連日マチソワ2ステずつ。ハードですが最後まで駆け抜けましょう。楽しんで楽しませて!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1720号 SHINE SHOW!場当たり

本日はSHINE SHOW!小屋入り二日目。場当たりの日でございました。昨日風呂入る前に寝落ちてたから朝起きて風呂入る。冷めたぬるい風呂にのんびり入る。大事。で、劇場へ。舞台美術が遅れてて朝イチでやってくれてたけど場当たりスタートが予定より30分ほど遅れたか。頭から順にあたっていく。とにかく音響も照明もめちゃきっかけ多いし大変。音響のレベルも繊細だし。あと劇場の性質として反響が全然無いようで、セリフも吸われまくって届いてるのかどうかの手応えが掴みにくい。結果、必要以上に声張っちゃったりもあったね。感覚早く掴まんと喉やっちまいますな、これは。気をつけましょう。序盤はとにかくいろいろな調整があって時間かかっちゃったか。ある程度音量等のバランスが掴めてからは進んだね。午後スタートとはいえ、一幕終わった時点で夜でしたね…。メシ休憩とって二幕の場当たりへ。まぁこの時点で今日中に全部終わるのは無理そうね…。それでもここまでは〜ってのが実歌パートに入るトコか。舞台のギミックや物の移動、衣装早替え等も絡んでくるからそこはやっときたい。ということで頑張って進めていく。なんとかギリギリそこまでたどり着きましたね。いやぁスゴい。盛り上がりポイントですよ。ここで退館時間ギリになって本日は終了。残りは明日あたる感じね

帰宅後、一息ついて風呂入って。明日はいよいよ初日ですね。朝から残りの場当たりやってゲネやって夜に本番一発目。かなりハードですがやってやりましょう。楽しんで楽しませて!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1719号 SHINE SHOW!小屋入り

本日はSHINE SHOW!小屋入りでございました。10時前に劇場へ。恵比寿はシアター・アルファ東京。最近できた新しい劇場ですね。まずは搬入。今回はトラック2台分ありましてね、まぁ大変。1台目が照明・音響機材と美術の基礎。2台目が美術の上モノや小道具類、衣装等々。2台目がね、美術の段差を作るスチールデッキが大量にありまして、鬼クソ重い。恐ろしいことになってましたね…。それらを組んでいかにゃいかんので建込みもおしまくり。最近の仕込みは劇団員は夕方くらいで開放されることが多かったんだけど、今回は退館の22時までガッツリでしたねぇ…。おかげでなんとかほぼ舞台は出来ましたが。ステキです。照明と組み合わさるのが楽しみですわぁ

そんなわけで帰宅も遅めでしたが、風呂の順番待ってる間に寝落ちた…。疲れたもんねぇ…。さ、場当たり頑張ろ〜

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1718号 スタジオ稽古12

本日はSHINE SHOW!最終稽古でございました。昨日の通しを踏まえての返し稽古から。まぁ場転の確認とか音響との合わせの確認なんかですね。そしてカーテンコールの流れも作る。で、15時前には最後の通し。ランタイムがさらに2分ほど縮まってカーテンコール含めて2時間半でいけましたね。素晴らしい。音響トラブルや稽古場仕様のギミックでアクシデントがあったりはしたけど、流れはよかったかと。個人的にも悪くなかったかな?あとはもう実際の舞台の高低差とかギミック、音響や照明なんかのテクニカルな部分で調整していく感じですね。場当たりが大変なのは覚悟の上。頑張りましょう。通しの後、衣装や小道具なんかを搬出用にまとめて、トラック待ちながら通しのダメ出しがあって、19時にトラック来て積み込み。清掃して稽古終了、と。

帰宅後、一息ついて風呂入って。明日はいよいよ小屋入りですね。まぁ明日は仕込み日だから客演さんはお休み。劇団員は朝から劇場入りで搬入や仕込みのお手伝いですね。どんな舞台ができるのか。楽しみ〜

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1717号 スタジオ稽古11

本日も稽古ですね。音響がらみの合わせを確認したり、急遽変更のあった名称がらみを確認したり。で、夜には衣装付きで通し。いやぁいいですねぇ。普段の普通のサラリーマンな感じもあるし、SHOWらしい華やかさもあるし。サラリーマンがその日だけ歌手になる会社対抗のど自慢大会らしい雰囲気。そして本日のランタイム2時間29分。目標の2時間半にたどり着きましたね。素晴らしい。個人的な出来としては前回の通しの時の方が手応えはあったし、全体としてもカットや変更がいろいろあってまだ体に落ちてない部分もあったであろう戸惑いの空気もちょこちょこあったかな?とはいえ、とにかくランタイムが目標に達したので後はこの形で精度があがれば大丈夫。よいね

で、帰宅して一息ついて風呂入って、と。明日は最終稽古ですね。稽古場のバラシあるのでちょこっと返したら早めの通しをする感じかな?頑張りましょ〜

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1716号 スタジオ稽古10

本日もSHINE SHOW!稽古。なのだが、今日は昨日の通しを踏まえて変更した所の確認や合わせ。僕の関わるシーンも多少あったけど後半に回ったので入りが夜からになりましたね。なので昼間はゆっくり。動画散策したり。久しぶりにマダミス配信を見た。昨日くらいに配信してたのかな?『天使がいた町』初見のシナリオですね。スリアロによく出てるしょーこ、スリアロにも出てるMリーガーの瑞原さんなんかがプレイヤー。しょーこは声優だからRPもバリバリだけど瑞原さんなんかはまぁ演技者ではないからそのへんのレベルは期待せず。面白かったね。悲しすぎるストーリー。これはよいシナリオだ。他卓も見てみたいね。

で、稽古へ。カットのあったシーンの確認と合わせ。細かくいろいろ。シーンによっては結構バッサリ。まぁ僕は元々出番が少ないのもあってそこまで変わりはしないけど。僕が行った時には他シーンで丸ごとバッサリを検討中でしたね。まぁ難しいよなぁ。でも切れるとしたらそこだよなぁ。悩みどこでしょうね。で、僕のからむシーンも稽古して。明日は昼間にいくつかシーンを返して夜には通し予定。衣装付き。楽しみですね

帰宅後、一息ついて風呂入って。さ、明日も頑張ろう

Share on FacebookTweet about this on Twitter