1716号 変わらんのだろなぁ

本日はバイトお休みね。朝飯食った後に親が期日前投票に行くので付き合えと言われ、行く。ぶっちゃけ選挙行くの20数年ぶりな気がする。選挙権得て最初の時に記念に行った覚えはあるけど、その後は行ったことあったかな?ない気がするな、と。政治に全く興味ないし、ウチの地域は一強過ぎて結果決まりきってるしね。その一強が引退しない限り変わらんのだろなぁ、と。いつになることやら。

で、買い物にも付き合って帰宅。その後は動画散策など。で、14時半から歯医者。左下の土台を削ったり、右上と左下の型を取ったり。40分くらいかな?で、帰宅してまた動画散策など。マダミスの前に見たやつの別卓とか。面白かったね。

で、夕方に家を出て吉祥寺へ。バイトの早番面子でメシ。短シフトバイトさんは不参加だったけど、もう一人のバイトさんとパートさんと主婦バイトさん。イタリアンでしたね。サラダとピザ2種とパスタ2種。めちゃ美味しかった〜。7種のチーズのピザが素晴らしかったですね。まぁ食べながら喋ってることは社員さんへの愚痴とかなんだけども。その後は喫茶店でお茶しながらダベる。解散したのは21時前くらいね。

帰宅後、一息ついて22時からシチュエーションコメディスカッションの配信。トミサカさん、アサコシくんと共に見たい・やってみたい連ドラの設定を話す。あれこれ話してる中で2パターンの設定が出来ましたね。いつの日か現実になることもあるのかな?いつの日か。

結局1時間半近くやってたのかしら?その後、風呂に入ったり、と。明日はバイト8時入り。休配日で入荷はなし。ハロウィンコーナーをクリスマスに移行するか、日曜まで引っ張るか。どうしようかなぁ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1715号 

本日はバイト8時入り。もう一人のバイトさんが早くから動いてくれてたので雑誌の出しに合流。女性誌大量だしコミック誌もそこそこあったのでゴムがけ付録組みが満載。開店前には無理でしたね…。開店後、30分ほどで雑誌出し終えて箱開けへ。箱は新刊も補充分も普通だったかな?新刊で文庫があったから新刊の箱を開け終えて文庫を先行で品出し。それから補充分の箱開け。休憩回しの前にギリギリで箱開けは終わりましたね。僕が箱開けしてる間にもう一人のバイトさんができるトコから品出しは進めてくれてた。休憩回しのワンオペ中はちょこちょこお客さん来てたりもあったから進まず。休憩後に児童書・学参の品出し。クリスマス向けがガッツリ入荷してたけどハロウィン後に展開するのでとりあえず裏に保管。他には知育のカード系とかカルタ系とか箱物が結構あって場所作るのにちょっと時間食ったか。13時半にコミック担当さん来て、その時はまだ出し終わってなかったしね。14時前には児童書・学参は出し終わって、そこからはレジ中心。お客さんは少なかったからバタつくことはなかったですな。もう一人のバイトさんが配達出たりもしたけど、その間もコミック担当さんはいるし問題なく。16時に学生バイトくんが来て抜き空けとか。僕はそのままレジで17時あがり。前半と後半で密度の違う日でしたね〜

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は人狼動画見たり宇宙人狼の配信見たり。結チャンネルが数日前に配信してたのを見た。イトキチ村は特殊役職がウリなわけですが、今回は名探偵入りでしたね。宣言して人狼・狂人・占い師・霊媒師・騎士の全ての配役を当てると単独勝利、外すと恥ずかしさのあまり死ぬという役職。なので真役職が名探偵に透けないように極力潜伏したりという事が起こるのですね。しかしやり過ぎると普通に狼有利な運びになってしまったり。2戦目はまんまとそんな流れになっちゃいましたね。初日に占い2COで内訳が真と狼、真占いが吊られてしまって翌日に真霊媒が潜伏してる中で狼と狂人が霊媒COして黒判定、真霊媒は白判定をもらってるのに潜伏したまま役職吊りを押してこうとしたけど難しく怪しいグレー吊り。で、その夜には真霊媒が噛まれ、翌日狂人が吊られ、名探偵が推理披露するも当たるはずもなく恥ずか死、その瞬間に狼勝利と。いや、面白かったですな

明日はバイトお休みね。午後に歯医者、夜にバイト早番面子でメシ食いに行こう企画、さらにその後夜遅めにシチュコメディスカッションの配信かな?午後以降が密々ですね。昼間のんびりしましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1714号 捻れたなぁ

本日はバイトお休みね。午前中に歯医者。左下に土台の金属をはめる。30分くらいかな?次回に型とって、その次に歯をはめて左下は終わりですかね。で、帰宅してその後は動画散策などしつつ寝落ちたり。結構しっかりの昼寝をした感じね。最近ホントいつも寝てしまう。夜があんま寝付きよくないのもあるのかな?リズムを正さないとですね。
夜はスリアロバトルコロシアムをリアルタイム視聴。シーズン8の9戦目か。初日投票時にまいまい・はなうさの占い2COからヘイトをかったカンタ吊り。2日目に護衛成功。霊媒2COでカンタの結果がBOSS黒のモリイさん白で割れる。印象としては占いははなうさ、霊媒はBOSSが真ぽい。が、森井さんがはなうさの白。森井さんがMax狂人、BOSSは黒見てるってことでBOSS吊り。翌日はなうさ噛まれててまいまい吊り。このあたりから森井さんの真めが上昇。翌日、まいまいが囲ったっぽいさかな吊り。吊りをぶらそうとした瑞原さんに疑いが向いて翌日吊られて村勝利。BOSS・さかな・瑞原さんの3狼でまいまい狂人でしたね。結果的には村が圧勝した感じだけど役職内訳で結構意見割れてたし、ギリギリだった気がするね。てか、初日吊りのカンタがどう見えたかなんだよなぁ。そこを結構黒く見ちゃってたから僕もいろいろ捻れたなぁ…。正しく進行を導いた宮Pがよかったね。シーズン8も残り3戦。ポイントがめちゃ均衡してるから誰がキングになるか全然わからんね。MVP1回が必須かな?どうなりますかねぇ

明日はバイト8時入り。28日だから女性誌かな?頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1713号 余裕は大事

本日はバイト8時入り。雑誌はコミック誌、パズル誌、モーター誌あたりでタイトル数多め。短シフトバイトさんは定期購読の処理優先なので雑誌出し1人。さすがに全部は出せなかったか。ゴムがけ付録組みがちょっと残りましたね。開店後、残りの雑誌サクッと出して、短シフトバイトさんが箱開けを進めてくれてたからお任せして出せるとこから品出し。箱は新刊も補充分も普通だったのかな?文芸書で平積みクラスのが出てたりもあったか。9時半にパートさん来て配達出て10時に主婦バイトさん来て。人数いるしお客さん少ないしで品出しサクサク進んで休憩回しの前にはコミック以外一通り出し終わりましたね。早い。休憩後に児童書の棚をいじったりとか、結構大掛かりなことも出来ましたな。文房具が来なかったからレジは女性陣に任せられたし。で、13時半にコミック担当さん来てコミック出して、14時に短シフトバイトさんがあがって、その辺からレジにまわって女性陣が文房具のダンボール什器組み立てたり。ま、途中手伝ったりもして16時に女性陣があがって学生バイトくんイン。ちょこっとお客さん増えてたけどバタつくことはなくそのまま17時あがり。充実でしたね。やはり余裕は大事

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後はDr.STONEの続きみたり宇宙人狼の配信見たり。Dr.STONEは一期のラストまで見たのかな?生き残った宇宙飛行士たちの遺したガラス製レコードの歌に感動。二期が司王国との闘いかな?昔と違ってアニメオリジナルで引き延ばしたりとかせず、期を分けて原作に忠実に行くのはよいよね。宇宙人狼は高田村を。やっぱ高田村はレベル高いし面白いですね。最近はキルされたり吊られたりした人の霊界視点を見るのが好き。

明日はバイトお休みね。午前中に歯医者かな?とりあえずは寝よう

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1712号 見ちゃうなぁ

本日はバイト8時入り。もう一人のバイトさんが早くから動いてくれてたので雑誌の出しに合流。ゴムがけ付録組みは週刊の漫画誌と細かいタイトルあれこれ。でもまそこまで多くはなかったから開店前に出し終わりましたね。開店後、箱開け。箱は新刊普通の補充分ちょい少なめだったかな?サクサク開けていく。一通り開けてコミック担当さんお休み日だからコミック先行して品出し。休憩回しのワンオペ中は動けず。てか、ワンオペ中に厄介な問合せ&客注があったり新規入会があったりでバタバタになりましたね…。お客さんが多いわけではなかったのに結構並んじゃったし。今日イチのピークがそこでしたな。で、自分の休憩挟んで児童書・学参の品出し。ま、そこは少なかったからサクッと。13時半ごろには一通り出し終わってましたね。その後は基本レジ。14時過ぎからもう一人のバイトさんが配達に出てワンオペ。お客さんはちょこちょこ来てたけど並ぶことはなかったね。15時に女子バイトさんが来て抜き空けとか。もう一人のバイトさんもエアコン清掃とかやってたから僕はひたすらのレジ。16時に学生バイトくんがイン。客注絡みの事故が発覚して学生バイトくんがテンパってたからフォローしたりで17時のあがりまで。細かくバタバタした日でしたかね

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は宇宙人狼の動画を見たり。2週間くらい前にあったシェリフ乗っ取りの神回の切抜きを見たり。切抜きは編集されてるからテロップで思考開示してたりBGMで盛り上げてたりと配信時と違った面白さもあって楽しい。この回はホントに神回で人外目線でも熱いし、クルー目線でも衝撃的だし、キルされた後の霊界も盛り上がってるしで、ホント誰の視点でも面白い。いくつかの視点を見たあと、配信時のチャットの盛り上がりも見たくてアーカイブを巡ったり。20分強のを繰り返し見てたからあっという間に時間が過ぎてましたな。

明日はバイト8時入り。午前中は雨が続くのかな?やだなぁ雨…

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1711号 良し悪し

本日はバイト8時入り。眠りが浅いというか夢見が悪いというか、スッキリしない目覚めでしたねぇ…。ちょっとフワフワした感じで向かう。日曜で入荷ないのでメンテとか。児童書・学参がめちゃ荒れてましたねぇ。昨日の遅番はメンテの時間なかったのかな?ひどかった…。ざっくりメンテして開店。開店後は基本レジしつつ様子見てメンテとかコミックの補充とかしてた。お客さんは多くはなかったけど、朝からまとめ買いはちょこちょこありましたね。休憩回しのワンオペ中もそんなお客さんは来なかったからバタつかずこなしてたんだけど、最後の方で入会来ちゃってそこで並んじゃいましたね。すぐに休憩終わったもう一人のバイトさんが戻ってきたからよかったけど。並んだのはその時くらいかな?その後は特に問題なく。短シフトなのでピークが来る前の14時であがり、と。

帰宅後、動画散策などしつつ寝落ち。ま、そうよね。ずっと眠かったもの。2時間くらいは寝てたんかな?その後も動画散策など。ベイビーウルフのYouTubeであがってたマダミス配信を。今までもいくつかやってるね。今回のシナリオは別卓で見た事あるヤツ。別卓はネット上の盤面でプレイヤーは音声のみだけど、ベイビーウルフは対面マダミスでやったのを編集して動画化した形ね。ネットのマダミスに見慣れてると対面マダミスは良し悪しですなぁ。リアクションとか表情が見れるのは面白いけど、RPの没入感はどうしても減る。見せるにはかなりの芝居力が必要だけど難しいね。アヤカ、みかみんはさすがだったしマツリはキャラが合ってたからよかったけど他面子は厳しかったか。さらに元々エンディングの自由度が高いシナリオでそこの盛り上がりがキモなんだけど、そこが安っぽく学芸会じみてしまったのは残念かな?推理パートはよかったし見所はあったけどね。
夜は宇宙人狼の配信をリアルタイムで。安定の高田村ね。いろんな視点をザッピングしながら。神キル通したら相方が疑い位置になって冤罪吊りくらっちゃったりとかが面白かったですな。2ゲームくらいそんなんがあったね。そんな時の霊界トークが楽しい。今日もグッドゲームがいろいろあったから切り抜きも楽しめそうですな

明日はバイト8時入り。雑誌は男性誌多めかな?天気は微妙っぽいですねぇ。ま、頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1710号 大丈夫なのか?

本日はバイト8時入り。休配日で入荷ないので、レジ開設して文庫のランキング変更してメンテして。開店後も基本はレジしつつメンテとか売れ筋チェックとか。お客さんは少なめだったから短シフトバイトさんとレジを入れ替わりつつって感じでしたね。休憩回しのワンオペ中も前半はプレゼント包装とかあったけど並んだりはせず。後半、問い合わせをきっかけにちょっと並んじゃったけどバタつくほどではなかったですかね。自分の休憩後はちょっとお客さん増えてきてたから短シフトバイトさんと2人でレジの時間もあったかな?で、14時で短シフトバイトさんあがって社員さん降りてきて。社員さんはあくまでサブのポジなのでそこからはレジから動かず。15時に学生バイトくん来て別冊抜きとか。僕は変わらずレジ。16時に学生バイトくんが休憩入って社員さん降りてきて。僕は変わらずレジ。てか、この辺からお客さん一気に増えて2人レジですね。更新が被ったりもあったし。で、17時あがり。緊急事態宣言が解除されたからかピーク時間がちょっと遅れてきてますかね。寒かったけど天気も良かったし

バイト後、ハラダくんちへ。そこから近所の中華屋。食べ放題のあるとこね。時々行きますな。昔ほど食えなくはなったけどね、さすがに。で、しっかり食べてハラダくんちに戻ってテレビ見ながらダベったり。水曜のダウンタウンが面白かったというので見せてもらう。生放送の裏で芸人たちがゲストタレントに指示を出すという企画ね。めちゃ面白かったけど、これ一歩間違ったら大事故になりかねんよなぁ。裏側を見てる分にはただただ面白かったけど、これ普通に生放送を見てた人にはゲストタレントがやばい人にしか見えんのじゃなかろうか?大丈夫なのか?ま、その辺はうまくフォローしてるんだろうな。その後は心霊再現ドラマみたいの流し見。結構怖かった。で、22時過ぎに解散、と。次回は来月末かな?

帰宅して一息ついて風呂入って。明日はバイト8時入り。日曜で短シフトですね。サクッと頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1709号 寒いから寝る

本日はバイトお休みね。1日ゴロゴロ。マダミス動画を見たり。昨日かな?配信してたのをアーカイブで。何卓か見たことあるシナリオね。面子は人狼でお馴染みの結チャンネル関係を中心に。ということでイトキチ、ショーコ、ハイブリさんらがプレイヤー。役的に視点配信を見たことなかったハイブリさんの視点で見る。面白かったね。中盤に得られる情報で世界観がひっくり返るギミックがあるから、そこのリアクションが見どころ。事件の真相に関してはこの卓では過程を微妙に間違った結果犯人が最多投票になるという結末。ラストがよかったなぁ。
その後も動画散策などしつつ寝落ち。寝落ちってゆーか確信的に昼寝した感じかしら?寒かったからねぇ。寒いと布団に潜っちゃうし、布団あったかいし、あったかいと寝るよね。結構ガッツリ寝てしまった。
で、夜はまたマダミス配信をこれはリアルタイムで。高田村面子がプレイヤー。三部作の完結編でしたね。前2作は見てたけど、3作目は別卓も見たことのない初見。クトゥルフ神話の要素を組み込んだマダミスで前2作もそれぞれに特殊なギミックが入ってたんだけど、完結編はそれらを超えた最高難易度。ギミックに速攻で気付く面々はさすがでしたね。レアなボーナスポイントもしっかりゲットして大盛り上がり。が、盛り上がりすぎて暴走した結果、強制ゲームオーバーエンドの罠に落ちるってゆーね。この面子らしい展開でしたわ〜。めちゃ面白かった。本編後のネタバラシ&感想戦でちゃんと補完してくれたし。この卓は完全にレアケースだったから別卓も見てみたいね。ただ5時間位あんだよなぁ…。大変だ

明日はバイト8時入り。休配日で入荷なしかな?天気・気候はどうなんじゃろ?平和に進むとよいですな

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1708号 

本日はバイト8時入り。雑誌はそこまで多くはなかったのかな?もう一人のバイトさんが早くから動いてくれてて僕が行った時にはゴムがけ付録組みを残して他は出し終わってましたね。ということでゴムがけ付録組み。それもそんな量はなかったから箱開けにも手を付けられましたね。箱は新刊そこそこの補充分少なめ。新刊はKADOKAWAの文庫がガツッと出てましたな。新刊半分くらい開けたとこで開店。そのまま箱開けを進めて、新刊開け終わったら先に文庫の新刊を品出しして補充分の箱開けへ、と。お客さんは少ないし厄介な事もなかったからサクサク。箱開け終えて児童書・学参の品出しして休憩回し。ワンオペ中はそこそこお客さん来てたかな?あと電話がタイミング悪くて出られず、レンタルバイトさんが降りてきてくれてレジ代わってもらって折返したりが2回位ありましたね。で、自分の休憩とってその後はレジ中心。もう一人のバイトさんがその他書籍類を出して13時半にコミック担当さん来てコミック出して。ま、順調に進みましたね。その後も基本レジしつつ発注やら売れ筋チェックやら。あとは隙見て軽くメンテしたり雑誌の補充したり。で、16時に学生バイトくんが来て抜き空けとか。そのまま17時あがり。バタついたのは休憩回しのワンオペ中だけでしたな

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後はDr.STONEの続き見たり宇宙人狼の配信をリアルタイムで見たり。Dr.STONE、やっぱ面白い。通信機器を作るためにアレコレしてる3話くらいを見たのかな?まぁアニメだと文字で残らんから細かい科学のウンチクはわかりにくかったりはするね。コミック、集めようかなぁ

明日はバイトお休みね。きっと1日ゴロゴロしとるだろう。寝る

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1707号 お強い

本日はバイトお休みね。ゴロゴロウトウト。昨日見たマダミスの別視点を見たり、宇宙人狼の切抜きをいろいろ見たりしつつ、寝落ちて1〜2時間寝てたこと数度。てか寝過ぎ。あと、ドラクエ6を進めようと思ったら操作ミスで冒険の書を消してしまった…。ショッキング…。何時間消えたんだろ?また頭からやるにもしばらく置いてからじゃないと気持ち上がらんもんなぁ…。アンインストールはしないけどしばらくは放置ですな…。
で、夜はスリアロバトルコロシアムをリアルタイム視聴。シーズン8の8戦目。いやぁ狼陣営強々でしたねぇ。初日にまさかの占い4CO。さかな→みおんぬ→カンタ→宮Pの順。そこからさかなが撤回。バトコロは村騙りアリだから4人目の宮Pが真もしくは3人白が出てることを知ってて撤回があるのを読んだ狼っぽい。みおんぬは軽い感じだから狂人かな?という印象。3人目のカンタも普通なら真or狼ですかね。ってところから初日みおんぬ、2日目に宮P、3日目カンタと吊っていく。初日に霊媒は出ず、2日目以降もCOなし。霊媒初夜トンされとるやないかい。議論姿勢や投票でBOSS、岳ちゃんは最白位置、次いで瑞原さんあたり。が、噛まれるのはまいまいやはなうさとズレている。GJ避けとしても微妙。疑い位置はヒロシ、みかみん、ショウコあたり。4日目にショウコが騎士COしてさかなが速攻で対抗CO。岳ちゃんがみかみん・ヒロシを吊りつつ騎士のクロス護衛で詰める進行を提示。ヒロシが吊られ瑞原さんが噛まれみかみんを吊ったとこでゲーム終了。さかな・岳ちゃんの2狼生存で狼勝利でしたねぇ。いやぁ岳ちゃんがお強い。納得のMVPでしたね。ビックリなのは宮Pが狂人だったこと。狂人で4人目の占いCOするかね。初日吊ったみおんぬが真でしたな。岳ちゃんは2日目からみおんぬ真を唱えて狼カンタに身内切りかましてたんだよなぁ。占いCOした全員と切れて見えるから岳ちゃんが最白位置になってたのよね。さかなが出てるのに被せたカンタもよかったし、さらに被せた狂人もヤバいし、即座に撤回したり騎士に対抗したりのさかなもさすが。狼陣営の連携がお見事でしたわ。

明日はバイト8時入り。21日だとホビー誌とかかな?どうだっけ?

Share on FacebookTweet about this on Twitter