1656号 頑張れ~

本日はバイト8時入り。日曜で入荷もないので開店まではメンテなど。開店後はレジ中心で時々メンテ。今日もなかなかに暑かったっすねぇ。お客さんはボチボチ。発注やら売れ筋チェックやらしつつレジを捌く。短シフトだから先の休憩。僕の休憩中は客注あったりでそこそこ忙しかったご様子。その後のもう一人のバイトさんが休憩入ってのワンオペ中はさほどでしたね。で、そのままレジしたりメンテしたりで13時半にコミック担当さんが来て、僕は14時あがり、と。まぁ暑いし売上もあがりませんでしたかね

帰宅後、ちょうど配信してたベイビーウルフを1戦目だけ見たり。今回は4期生お披露目会。しばらく前から募集してるよ〜オーディションしたよ〜決まったよ~という告知は度々出てたけど、何人入るか、どんな子がいるかは公開されてなくて、今日が初お披露目。8人も採ったんだねぇ。人狼やり慣れてる子は1〜2人みたいだけどみんな練習会とかでしっかり基本は身についてるご様子。緊張はしてたけどちゃんとしゃべれてたしね。今後が楽しみだ。頑張れ~。        その後はちょいと寝落ちたり、ダイの大冒険の最新話見たり。ラーハルトがダイの下に辿り着き、バランの遺言を伝え、ポップ、マァムと共に対ミストバーン戦へ。ダイとレオナは大魔王バーンのいる塔を目指し進むが、レオナがなにかに捕まる、と。次回はいよいよ双竜紋覚醒かな?

夜は高田村の配信を。今日は人外勝利が2回かな?なな湖が4連続インポスター引いてましたねぇ。その中で1勝したのかな?ほぼ人外確定になったなな湖のお土産キルが場を乱しまくってクルーが混乱、そのうえシェリフ2COでインポスターも混乱してどちらが狂人かわからず議論がめっちゃゴチャついたあげくの人外勝利でしたね。もう一方は初手で奇跡的に狂人と繋がれたインポスター高田健志が神キル通しまくり。まぁ結果相方が冤罪吊りになっちゃったけど、最後はクルーに黒なすってパワープレイ。お見事。やっぱ早い段階で狂人と繋がれるのは強すぎるねぇ。面白かった〜

明日はバイト8時入り。まだまだ暑いんかなぁ…。頑張ろ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1655号 いろいろ大変だ

本日はバイト8時入り。休配日で入荷はなかったけど、昨日また学参の夏用セットが来てたようで裏に残されてたから開店前に品出し。もうね、ホント場所がないのよ…。まぁ辞典系の平積みで残ってたのを返品に回して強引に場所空けたけど厳しいね。あとは文庫のランキング変更などして開店。開店後、しばしレジを短シフトバイトさんにお任せして裏で書籍の返品箱詰めしたり。昨日出た返品も箱詰めしてなかったし、学参の場所空けるんで返品出てたしで結構溜まってたから3〜4箱作ったかな?その後はレジ中心。今日はとにかくクソ暑かったしより暑くなる予報だったから早めの時間にいつもよりお客さん来てたかしら?その分、後々は少なくなってったけど。結果、偏らずにコンスタントにお客さん来てる状態だったかな?休憩回しのワンオペ中もバタつくことはなかったね。更新とかに手を取られてちょっと並んだりはあったけど。14時で短シフトバイトさんがあがって社員さん降りてきて。その時間になるとお客さんはだいぶ少なめか。まぁ一番暑い時間帯だしね。社員さんがめっちゃ雑談を話しかけてきて、まぁいんだけどちと面倒くさかったか。機嫌悪いとあたり散らすから厄介だし、機嫌いいと無駄話が多いし、どちらにしろめんどいんよなぁ…。15時に学生バイトくん来て社員さん休憩、16時過ぎに学生バイトくん休憩入って社員さん降りてきて。で、僕は17時あがりね。売上は土曜としてはイマイチだったかな?この暑さがしばらく続くのかぁ…。厳しいね

帰宅したらスマホの新しいのが届いてたのでデータ移行の処理を。まぁほぼほぼGoogleアカウントで処理できるんだけど、ものによっては個別でバックアップとらなきゃだし、新しい機器のほうで改めてログインしなきゃだったりもあるしでいろいろ大変だ。メシを挟んでしばらくイジっておりましたね。一通り終わって宇宙人狼の配信を見たり。高田村ね。今回も弱狂人、キル能力なしシェリフのレギュ。人外陣営に厳しいレギュな上、アドミンとかも見放題だからまぁキツい。が、そんななか人外勝利が一回ありましたねぇ。ベント使っての大移動キルからインポスター二人で軽く白塗りしてダブルキルの片方から完全に逃れた。まぁもう片方の容疑者に両方入る形にはなっちゃったけど、そちらに議論が向かないように吊れる人吊ってキルも稼いでの勝利。1インポは吊れてるだろうって村もちょっと油断したかな?お見事でした

明日はバイト8時入り。日曜だから短シフトね。明日も猛暑日級なのかな?頑張ろう

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1654号 ナイゲン2022年版

本日はバイトお休み。午前中はゴロゴロとキングダムの続き見たり。秦王・政の過去話とかね。凄惨ですなぁ。で、午後はナイゲン2022年版を観劇。下北沢は駅前劇場にて。平日昼だけどご盛況でなにより。面白かったね~。先日の試演会からも多少台本もイジったようで、なるほど、と。試演会の時に不安要素だったチームプレイもしっかり出来てたかな?前半ちょっとセリフミスってたり、ガヤやお客さんの笑いでセリフが聞き取りにくいとこがあったりがちょっともったいなかったか。高速テンポは基本だけど抑えるトコは抑えないとだね。ネタ的にそこはちょっと待ったほうがいいよ〜みたいな。何度もやってるし何度も見てるだけに細かい事で気になる部分はあったけど、それはまぁよいのだ。おばか屋敷は歴代の中でも高レベルで安定してた印象。Iは〜のキレっぷりもよかった。今日はちょっとコントロールしきれなくなってたご様子だったけど、Iは〜はあれくらいでいい。監査もロボ感強めで好きだったなぁ。アイスは歴代のとはちょっと違った独自の嫌なヤツ感があって、それが嫌悪まではいかないのが絶妙でしたかね。花鳥風月も歴代とは違ったアプローチ。自分がやってた役なだけに違和感は感じちゃったけど客観的にはアリだと思う。ただもう半歩引きというか達観ぶった感じはあったほうがいいかな?そんな感じ。なにはともあれ、残り4ステかな?楽しんで駆け抜けてくださいませ~

観劇後、一旦帰宅して夕方に近所のスマホ屋へ。スピーカーがダメになってるし回線も弱々だから機種変考えてたんだけど、保証に入ってるから数千円で同機種交換が出来るとご説明があり、その手続きを。届くのは明日になるのね。まぁポイントも貯まってて実質無料だからいいか

で、帰宅してメシ食って。その後は第三回おさかな人狼の配信を見る。さかな主催で高田村メンツや巷の人狼プレイヤーね。スリアロ勢だと元ベイビーウルフのまいまい。紅一点ね。面白かった~。高田健志とうめけんがいるから進行論重視の展開。徹底してますなぁ。2戦ともスナパイがラストウルフで奮闘し吊られて村勝利エンド。村強過ぎですわ。

明日はバイト8時入り。休配日で入荷はなしかな?天気はどうですかね。ま、頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1653号 ゴチャるなぁ

本日はバイト8時入り。もう一人のバイトさんが早めから動いてくれてたので雑誌の出しに合流。ゴムがけ付録組みは漫画誌、グッズ系男性誌などそこそこ。まぁ開店前には出し終えられたか。開店後、箱開けへ。箱は新刊そこそこ多めの補充分普通かな?ま、新刊のうち3箱は学研の図鑑の新版だったからとりあえず後回し。そうなると他はさほど多くなく。レンタルバイトさんも降りてきてたからサクサク進める。休憩回しの前に図鑑以外の児童書・学参と文庫は出し終えたか。他書籍類ももう一人のバイトさんがほぼ出し終えてくれてたかな?休憩後、後回しにした図鑑の出し。昆虫・恐竜・危険生物の3種が出てて全部平積み。場所開けるのがキツい…。なんとか開けたけど売り場ゴチャるなぁ…。ま、しょうがない。新版発売記念でミニ蛍光フィギュアのプレゼントキャンペーンもあったから告知とか特典の準備もせねばでしたね。13時半にコミック担当さん来てコミックあれこれ。僕は図鑑を出し終えてレジ中心、もう一人のバイトさんが配達出たり。お客さんは平日としては結構来てたかな?並びはしないけどコンスタントに来てた印象。タイミング悪く電話来たりでちょっとバタついた瞬間もあったか。16時に学生バイトくん来て抜き空けなど。17時前の点検でちょいとレジ誤差出てたようでもう一人のバイトさんがワタワタしてたね。で、17時あがり、と。売上は上の下くらいかな?まずまずでしたな

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は高田村の配信見たり。昨日はMODなしだったけど今日は簡易的というか不完全なMODを使ったレギュでしたね。狂人入りだけどご主人わからないし道連れもない。役職表記としてシェリフ入るけどキル能力はなくCOしたら確白で進行を任されるくらい。レギュとしてはいつも以上に村有利って感じね。それゆえ人外勝利はなかったか。MODのせいかゲームの回線が不安定だったようで回線落ちでの廃村も何度があったし。早く諸々安定するとよいですね~

その後、漫画読んだりしてたら遅くなりましたな…。明日はバイトお休みね。午後にナイゲン2022年版を見に行く予定。試演会からどんくらいクオリティをあげてるか、楽しみだね~

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1652号 

本日はバイトお休みね。ゴロゴログダグダ。動画散策したりキングダムの続きを見たり。キングダムは第2シーズンを見始めた感じね。王賁らが信と同世代の面々が登場し、皇后の登場で秦内部がより不穏に。漫画も一周サラッと読んだだけだから細かいトコ全然覚えてない。王賁って初登場時こんな嫌なヤツな感じだったのねぇ。あとは先日やってたスリアロのアーカイブ見たり。バトコロ以外のスリアロ村見るのなんか久し振りな印象。面白かったね。午後は結構ガッツリ昼寝もしたか。2〜3時間寝てましたかね。そんな感じでゴロゴログダグダ。夜は高田村の配信見たり。アップデートがあったようでMODが使えず狂人やシェリフなど特殊役職いれられず。なのでレギュを探りながら公式の変身能力付きインポスターを入れてみたりキルクールタイムを短くしてみたりと試した結果、インポスター3人にして内1人は変身能力付き、変身能力持ちはキル禁止で狂人ポジとして使うというね。バランス良くなっていいゲームが多かったかしら。人外勝利も一回あったかな?慣れないレギュで最善を探る流れが面白かったね。MODが適応するまでしばらくはこのレギュかな?8時入り。23日だと女性誌もあるかな?天気はどうなんでしょね。頑張りましょ

明日はバイト

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1651号 暑い…

本日はバイト8時入り。寝落ちる前にアラームちゃんとかけられててよかったね。雑誌はホビー誌やNHKテキスト、ビジネス誌などなど細かくたくさん。ホビー誌やビジネス誌は小冊子系の付録が付くのも結構あるしね。短シフトバイトさんは定期講読の処理優先なので雑誌出し1人。まぁ出し終えるのは無理ですわね。開店後、残りの雑誌だして、その間に短シフトバイトさんが箱開けを進めてくれてた。箱は学研のクラフト系の夏フェア分のセットがガッツリ3箱くらい来てたけど他は少なめ。とりあえずセットの箱は後回し。出せるとこから品出ししてく。パートさん来て配達出て、主婦バイトさん来てレジなど。短シフトバイトさんがサクッと箱は開けてくれたから品出しを進める。児童書・学参を出して他書籍類を出して。一通り出してその後、学研のフェアを出すべく場所作り。時期的にしょうがないんだけどとにかく夏用が多すぎてキツい。かなり強引な感じもあるし、展開としてももう少しちゃんと平積みとか面陳で見せたいんだけどムリですわ…。それでもなんとか全種類出せはしたか。売れるかはわからんが…。で、休憩とって、その後はレジ中心。お客さんは少なく。まぁ暑かったからねぇ。蒸し蒸ししてましたな。そりゃあまりお客さんも出歩くまい。女性陣は文房具あれこれ。13時半にコミック担当さん来て14時で短シフトバイトさんがあがり、15時半にパートさん、16時に主婦バイトさんあがって学生バイトくんイン。で、僕が17時あがり。16時台はお客さんは少ないけど問合せや入会、更新など手を取られることは多くてちょっとバタつきましたかね。売上は下の上くらいか。報われぬ…

帰宅後、一息ついてメシ食って。その後は宇宙人狼の配信見たり。高田村ね。また回線の調子悪く途切れたりはあったけど、見てた中では人外勝利なし。健志・なな湖・プテはしの3人外の回は初手で健志があっさり捕捉されて吊られたけど、狂人・プテはしが道連れでシェリフを連れていき、なな湖がめちゃいいキル通してワンチャン勝てるかもってとこまで盛り上げた。いいゲームだったねぇ。

明日はバイトお休みね。天気や気温はどうなんだろ?さすがに今日は自室のエアコンつけたしなぁ…。暑いのやだなぁ…

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1650号 疲れた…

本日はバイト8時入り。雑誌はさほど多くなく、ゴムがけ付録組みも漫画誌くらい。週刊のと少女系が出てましたね。雑誌はサクッと出して新刊のコミック出して開店。開店後は箱開け。箱は新刊多めの補充分少なめだったかな?新刊も箱は多いけど児童書のクラフト系とかブランドムックとかかさばるのが多かっただけでタイトルや冊数的にはさほど多くなかったか。レンタルバイトさんも降りてきてたし、月曜でお客さんも少なかったから作業は進んだかね。新刊の箱開けて、児童書のクラフト系を優先で品出しして、補充分の箱開けして、児童書・学参の品出しして。午前中に…

寝落ちた。書いてる途中で完全に寝落ちた。疲れてたなぁ…。続きを簡潔に

午前中に出版社の営業さんが来たりもあったけど休憩回しの前に一通りは出し終えてたか。その後はレジ中心。お客さんは少ないけど問合せとかでちょこちょこ厄介めなのはあったかな?で、16時に学生バイトくん来て抜き空けなど。僕は17時あがりね。売上はイマイチ

バイト後、長唄の稽古へ。今日は何人か集まれる日だったしね。18時前から19時半くらいまで。曲丸々2周したし、ちょっと返しもやってたからまぁ長かったね。ずっと正座なので足が死んだ…。母や姉も一緒で、20時頃に帰宅してからメシの支度してだったから夕飯は21時近く、なんだか色々タイミングもおかしくリズムガタガタでしたな。で、一息ついて風呂入って。クタクタ。結果、日記書いてる途中で寝落ち、と。疲れた…

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1649号 長時間勤務

本日はバイト8時入り。まぁ日曜で入荷もないので開店前はメンテしたり。開店後は基本レジね。お客さんはさほど多くはないけどコンスタントに来てたかな?発注やら売れ筋チェックしつつちょこちょこレジ。今日はコミック担当さんお休みにつきイレギュラーでロングシフト。なので休憩回しももう一人のバイトさんに先に行ってもらう。ワンオペ中もバタつくことはなかったかな?問合せがあったりで手を取られたりはあったけど。休憩回しの後も基本レジ。高齢者からスマホのHowto本の問合せがあり、ご案内するもどれがいいかわからない、と。まぁ基本操作や入門系もいろいろ種類あるけども、ご自分の読みやすいものを選んでいただくしかないのよね。中身全部把握してるわけではないから適当に推めるわけにもいかんし。結局20分くらいお相手してましたかねぇ。そんなことがありつつも、時間は過ぎていく。社員さんに頼まれて裏で書籍類の返品箱詰めしたり。16時過ぎに20分くらいの休憩とって、その後はひたすらにレジかな?17時でもう一人のバイトさんがあがって、社員さんが抜き空けなど。僕は雑誌の返品箱詰めなどしつつレジ。で、19時あがりね。さすがに長かったわぁ。11時間の長時間勤務だもの…。疲れましたな

帰宅後、メシ。一息つく間もなくメシ。そりゃそうだ。その後は高田村の配信を見たり。途中またグルグルになっちゃって1〜2戦見れんかったけど。やはり21時台とかは回線が混んでるのか弱々ですな…。そんななか、人外勝利が2回かな?どちらもふじみやインポスターでさすがでしたね。まぁ吊られて相方のおかげで勝ったのもあったけど、人外全生存勝利もあったし。お見事でした

明日はバイト8時入り。雑誌発売はさほどでもないかな?バイト後は長唄稽古に行かねばだし頑張らねばですな~

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1648号 そんなことある?

本日はバイト8時入り。休配日で入荷ないのでレジ開設して文庫のランキング変更してメンテして。開店後は基本レジで、短シフトバイトさんと入れ代わりつつメンテや未稼働抜きをやったり。お客さんは朝はさほどだけどその後はコンスタントに来てましたかね。SELLの問い合わせをしてきたお客さんが高圧的で態度が悪くちょっとイラっときましたな。この御時世に専門店でもないトコでまともに在庫があるわけないべ。タワレコかHMVに行け。休憩回しのワンオペ中に更新や再発行が続いて手を取られ並んじゃいましたかね。ちょっとバタバタ。休憩後はずっとレジね。14時で短シフトバイトさんあがって社員さん降りてきて、15時に学生バイトくん来て社員さん休憩。16時過ぎに学生バイトくん休憩入って、社員さんが降りてこなかったのでしばしワンオペ。まぁ並ぶほどではなかったけどちょいバタついたトコで社員さん降りてきて、僕は17時あがり。まぁ土曜日らしい感じだったかな

帰宅後、結チャンネル人狼が配信してたので見る。メシを挟んで追っかけで2戦見切った。今回は結チャンネル名物の悪女村ね。1戦目、悪女が選んだ本命とキープが両方狼。本命が人狼強者・ピカクロス、キープが人狼初心者・林檎さん。狼の内通でピカクロスが林檎さんに占い騙りを誘導するのとかえげつないわぁ。さすが。そして村の進行も掌握し、恋落ち人狼・悪女・狂人という勝確盤面の最終日まで持ってった。お見事悪女勝ち。で、2戦目はピカクロスが悪女。本命が人狼の麻倉結衣、キープが素村のりおん。これまた最終日前まで悪女・本命・キープ・狂人が残ってて村絶望盤面。恋落ち人狼がキープを噛んで自分がどちらにしろ勝確って流れを作っての悪女勝ち。いや2戦とも悪女陣営が勝つなんてそんなことある?悪女の勝率なんてさほど高くないはずなのに…。強すぎるよ、ピカクロス。面白かった〜

あとはキングダムの続きを見た。王騎の最期まで。てか第1シーズンのラストまでか。やはり天下の大将軍・王騎の存在感はスゴかったですな。だからこそその王騎を討つためだけに数十万の軍を動かした李牧がまた凄いんだけども。王騎の矛を託された信がその矛を扱えるようになるのはまだまだ先の話ですな

明日はバイト8時入り。日曜でいつもは短シフトなんだけど、コミック担当さんがお休みを取ってるので逆に19時までのロングシフト。頑張りましょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

1647号 

本日はバイトお休みね。1日ゴロゴロ。マダミスのアーカイブ見たりキングダム見たり。マダミスは『ブルークロスの純愛』。何卓か見てるシナリオね。今日見たのは女子Vtuberグループがプレイヤーで、見知った方は誰も出てない卓でしたね。ま、GMがシナリオの作者さんなので安心して見れますが。女子会ノリのわちゃわちゃした感じで面白かったね。個々のキャラやRPはよかったけど、やっぱり推理や思考はちと弱かったか。今まで見たことあったのが宇宙人狼勢やマダミス強者の卓だったから当たり前のように最大のギミックにもたどり着いてたけど、今回の卓はそこにたどり着けず。たぶん、一般的にはたどり着けるかどうかは半々なんだろな。  キングダムは趙との乾原の戦いの終盤まで。飛信隊が結成され、敵将の一人を討ち取る活躍はあったものの龐煖に壊滅的なダメージを受け、犠牲を出しながらもなんとか生き延びる、と。このあと王騎vs龐煖か。悲しいね

夜は宇宙人狼の配信を見る。高田村ね。今日は人外勝利がありませんでしたねぇ。てか、現行犯や盤面詰め詰めで対抗も出せず人外確定になるパターンが多くて人外不憫な日。あんまネタ回って感じにもならんかった。そんな日もあるよね~

明日はバイト8時入り。休配日で入荷はなしかな?天気はどうなんかね。最近微妙すぎてよくわからんもんなぁ。バタバタしたくはないけどヒマなのもやだし。ま、頑張ろ

Share on FacebookTweet about this on Twitter